新着情報詳細

*固定と湿布*

2025 年 06 月 27 日

こんにちは、らくだ整骨院スタッフです。
今日はらくだ整骨院の治療で使われているものを紹介します。
まず外傷などでよく使われるのはスパイラルテープです。
患部に螺旋状の一部を貼り、腫脹の圧迫、患部の安定をします。腰など痛めた時スパイラルテープを貼ると不思議なくらい安定します。ただお肌が弱い方は要注意です。
次にテーピングです。テーピングはいろんな用途で使えるから便利ですね!
もちろん包帯もあります。
らくだ整骨院では湿布を手作りしています。お肌にも優しくおすすめです!
他にも骨折脱臼捻挫に対応した固定具もあります。ご存知の方もいるかと思いますが整骨院、接骨院の固定具は患部に適したものを手作りでその場で作ります。最近は便利な固定具もたくさんありますが、個人的には昔ながらの患部に合わせて作ったものの方が安定すると思います。状態によって固定を減らしたり形を変えることができるのが良いところです。
怪我の状態によっては整形の先生と相談して治療を進めていくこともできます。
怪我をすることがないことが1番良いのですがもし怪我をされた時は一度ご来院ください。

手作り湿布と包帯